女優の綾瀬はるかさんや、石原さとみさんなど
多くの女優やタレントを発掘したオーディション
第42回ホリプロスカウトキャラバンで
応募総数36504人の中から
沖縄県出身で21歳の定岡遊歩(さだおか・ゆうほ)さんが
グランプリに輝きました。
スポンサーリンク
ホリプロスカウトキャラバンは女性だけが挑戦できるのだとだと思っていました
性別・国籍を不問とした
中学生~22歳の応募者からWEB審査・全国9箇所で行った地方予選、
数度にわたる合宿審査を経た
ファイナリスト10人(男性4名、女性6名)が決勝大会に臨んだ。
今年のテーマは「気になるあの子」。
独自の個性と才能を持ち、
あらゆるメディアで発信できる素質を秘めた次世代のスター候補を探した。
このテーマに合わせて今年は20年ぶりに女性のみならず、
男性の応募もOKとした。
引用:スポニチアネックス
審査中も常に中心的な存在だった。
バラエティーレクリエーション審査では
5人の解答をそろえるゲームに挑戦。
「ホリプロタレントスカウトキャラバングランプリといえば」との質問では、
目の前に第1回グランプリの榊原郁恵がいるにも関わらず
「小島瑠璃子」と解答。
大サービス問題で失態を犯し、
横にいた司会のこじるりが思わず
スケッチブックで叩いてツッコミを入れる一幕も。
こじるりは「まだ所属じゃなかった、
ごめん。ホント、すみません」と大慌てで謝り、
同じく司会のイジリー岡田は
「42回の歴史の中で、まだ素人の子を殴るってことはない」
と苦笑したが、この日1番盛り上がった瞬間だった。
引用:オリコンニュース
2年前に上京して、都内のコスメショップでバイトしている。
「いずれは男性用化粧品も作ってみたい」。
甲高い声で「キャハハ」と笑ったり、
化粧や洋服に興味があることから、
定岡さんが登場するなり、
会場内からは「りゅうちぇるに似ている」との声が多数持ち上がった。しかし「言われるんですけど、違うんです!」と強く否定。
リポーターから「ちぇるちぇるランド出身?」
と振られても「沖縄です」とキッパリ。
本人はキャラかぶりを嫌がっているようだが、
りゅうちぇるにとっては強力なライバル登場となりそうだ。
引用:東スポWeb
ホリプロTSC頂点は沖縄出身男性・定岡遊歩さん 男女混合では史上初の男性GP(写真 全23枚)https://t.co/EAgzlWHXAP
#榊原郁恵 #小島瑠璃子 @ruriko_kojima #芸能 #ニュース
— ORICON NEWS(オリコン) (@oricon) 2017年10月29日
誰もが決勝のステージでは緊張すると思いますが
こじるりさんに突っ込ませたり
ちぇるちぇるランド出身?と聞かれても
きちんと「沖縄です」と答えるなど
既にタレントの要素を持ち合わせているし
しっかり舞台で立ち振る舞いができる
度胸もあるのですね。
どんなタレントになっていくのか楽しみです!
スポンサーリンク