2020年の東京オリンピックで活躍が期待される、競泳男子の瀬戸大也(せとだいや)選手は飛込みの元美人アスリートだった優佳さんと結婚してお子さんまで生まれました。家庭と競技生活を両立している瀬戸大也選手ですが、めちゃくちゃ発達した筋肉が気になりませんか?金メダルを獲るため激しいトレーニングをしているのはもちろんですが、他にはどんな秘密があるのか調べてみました。
スポンサーリンク
瀬戸大也選手は体のメンテナンスにも力を入れている!
様々な分野で活躍する人たちを紹介していくドキュメンタリー番組「情熱大陸」で瀬戸大也選手が出演されていました。
奥様の優佳さんは撮影当時妊娠9ヶ月でアスリートの旦那様をサポートするため昼の食事を作っていました。
現在は無事にお子さんも生まれて、瀬戸大也選手のインスタには素敵な親子3人の写真がアップされていました。
アスリートには目標達成までは楽しいことを封印するストイックタイプが多い気がしていましたが、瀬戸大也選手は大好きな人と結婚してお子さんも生まれてそういう嬉さを競技に爆発させて行くタイプなのかな?と素敵な写真を見ていて感じました。
全身を使って競技をする競泳ですが、瀬戸大也選手はトレーニングだけでは無くてその他の事にも気を配って東京オリンピックを目指しています。
インスタではこんなのが紹介されていましたよ。
ブラジリアンワックスで体毛を脱毛!!!
痛そう〜と思いますが、競泳選手はレース前に全身の体毛を剃ると聞いたことがあります。
かつて「北島康介さんを手ぶらで返すわけにはいかない」という名ゼリフでおなじみの松田丈志選手はレース前に髪をツルツル坊主にしていたこともあるくらい、体毛に気をつかう選手は多いのですね。
情熱大陸では歯の噛み合わせを矯正するためのマウスピースを着用しているとのことでした。
スポンサーリンク
影で支えている女性は広橋憲子さん
そして、気になるのは筋肉のメンテ法ですよね!
アスリートの皆さんはそれぞれにメンテをしてもらうトレーナーさんがいるのだろうと思いますが、瀬戸大也選手には学生の頃からメンテナンスをお願いしている女性がいらっしゃるんです。
その方は元日本代表トレーナー広橋憲子さんです。
ベテランのトレーナーです。
[鍼灸科・鍼灸マッサージ科] 先日、卒業生向けの臨床研修講座『筋・筋膜リリースとディープティシューマッサージ』を行いました。 講師の広橋憲子先生は、リオオリンピック競泳日本代表チームトレーナーとして瀬戸大也選手や金藤理絵選手の直前合宿に帯同し、メダル獲得のお手伝いをされた方です! pic.twitter.com/voggiivbKE
— 東京医療専門学校 (@kuretake_Tokyo) 2016年9月30日
非常に熟練された技でレース後の体を丁寧にほぐしていらっしゃいました。
瀬戸大也選手の筋肉は良質なのでパンパンに張っていても施術するとすぐに伸びるのだそうです。
情熱大陸でも施術が終わった腕とこれから施術する腕の長さが10cm以上違うように感じました。腕の長さがそれだけ違うと、水中で少しでも遠くに腕を伸ばすことができますよね。
瀬戸大也選手が信頼を置いて体のメンテナンスを任せている理由の一つなのでしょうね。
広橋憲子さんの施術を一般の人も受けられるのか調べて見ましたが、後進を指導する内容が多くはっきりとわかりませんでした。
そう考えますと、一般の私達がそのような特別な施術を受けるのは難しい場合どうしたらいいのでしょうか?
今、話題になっている「ゼロトレ」は縮こまった体を自分の力で伸ばして行くいい方法かもしれません。
ゼロトレの効果はいつから出る?長年悩んでいたことが解決した!素敵なメソッドだった
身体を縮こませたままでは言いはずはありませんよね。
瀬戸大也選手の練習以外でメンテナンス法がわかったら、また続編をお知らせしていきますね!
ぜひこちらもお読み下さい!
瀬戸大也馬淵優佳インスタで発表!現役引退はママになるため、親子3人で東京オリンピックを目指す!
瀬戸大也 馬淵優佳 馴れ初めから結婚 長い誓いのキス 水泳選手だから肺活量活かす